chikuchikutick

毎日おもったこと、見つけたことをちくちく発信していきます

【メルカリ超初心者向け】初めての出品までの8手順|ポイントもまとめました!

メルカリ流行ってますね。

10人に1人が使ったことがあるって結構すごい。

でも裏を返せば、10人に9人は使ったことがないってこと。

私も半年ほど前は、使ったことがない人でした。

ただ、使い始めたら、めちゃめちゃ面白い!

基本的には使わなくなった不用品を断捨離しているのですが、方向性がずれていなければ、どんどん売れます。

f:id:haruism:20210114172634p:plain

メルカリを始めるために必要な8ステップ

まずはざっとステップの説明です。

①メルカリのアプリをダウンロードして、アカウント登録する

②出品する商品を決める

③商品を送付するための梱包材を準備する

④商品の送付方法を決める

⑤出品する商品の金額を決める

⑥商品の写真を撮影する

⑦商品の説明を書く

⑧出品する

①メルカリのアプリをダウンロードして、アカウント登録する

メルカリはスマホアプリがとても使いやすいので、アプリのダウンロードをしてください。

PC版(ブラウザ)だと一部利用できない機能があったりします。

アプリをダウンロードしたら、アカウント登録をしてください。

これから会員登録をする方は、こちらの招待コード:「NPMJMF」を入力すると500ポイントもらえます!

②出品する商品を決める

まずは、出品するものを決めます。

メルカリには出品してはいけないものがあるので、公式でメルカリで出品が禁止されている出品物 の対象ではないことをきちんと確認してください。

出品する商品を決めるときのポイント

慣れないうちは、壊れにくい・小さいものを出品することをおすすめします。

例えば、本や服、DVD・CDなどなど。

本の場合は、ページやカバーに折れがないことや書き込みをしていないことを確認しましょう。

DVDやCDは、きちんと再生できることはもちろん、カバーなどに汚れがないことを確認します。

私の基準は、自分が購入して受け取ったときに残念だなと感じないかどうかで出品するかどうかを決めています。

③商品を送付するための梱包材を準備する

梱包材は以下のようなものを使います。大体は100円均一ショップで揃えることができます。

  • 梱包の一番外側:封筒や段ボール箱
  • 商品を浸水・落下から守る:プチプチやビニール袋
  • 梱包材の接着等に使う:ガムテープやマスキングテープ

f:id:haruism:20210114172717j:plain

商品を送付するための梱包材のポイント

出品ボタンを押した数秒後に売れたりするので、出品前に梱包材を準備しておいた方がいいです。

さらに配送方法を決める際にも、梱包後の外側のサイズで計算できるので便利です。

例えば、梱包が思ったよりもかさばってしまって、配送料が売り上げ金額よりも高くなってしまうなどのトラブルも防げます。

慣れるまでは、出品前に梱包もしてみてください^^

④商品の送付方法を決める

メルカリは便利な匿名配送サービスがあって、種類は大きく2つです。

郵便局・ローソン、ポスト(サイズ限定)から発送できるゆうゆうメルカリ便

セブンやファミマから発送できるらくらくメルカリ便

匿名サービス以外にも通常の定型郵便や定型外郵便も利用できます。

商品の配送方法を決めるポイント

シールや絵葉書などの小さな物を売るときに使えるのが、通常郵便のミニレター

郵便局の窓口でミニレターくださいといえば専用のレターがもらえます。

おそらく最安だと思います。

ただ、定型郵便や定形外郵便のデメリットは配送状況の追跡ができないこと。

お買い上げ頂いた方にきちんと配送されたかが不安になることがあります。(基本きちんと届きますが!)

あと匿名配送ができないこともデメリットです。商品本体の価格が安い時に使ったりしてます。

匿名配送で便利なのが、らくらくメルカリ便。

一番安いネコポスの対応サイズが「A4サイズ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内」なので、小さい商品は大体これで配送できます。

ゆうゆうメルカリ便は、近くに郵便局やローソンがある方向けですね。

土日に売れたりして近くの郵便局がお休みだったりすると少し不便なことがありますが、QRコードでシールを発行できるので、とっても簡単です! 

⑤出品する商品の金額を決める

商品の金額は、もともと自分が購入した時の金額も重要ですが、メルカリでSOLDした金額と今売られている金額を調べて見ると適正金額が見えてきます。

今売られている金額より安く出品すれば、すぐ売れたりしますが、安易に安く出品するのはあまりおすすめできません。

自分の商品の状態と売られている商品の状態との比較も大切です。未使用品などは強気な設定でも問題ないですが、状態が悪い物はあまり強気にならない方がベターです。

⑥商品の写真を撮影する

売れ行きを最も左右するのは、商品の写真だと思います。

同じ商品が同じ金額で出品されている時、そのアカウントの評価や説明欄も大切ですが、写真で商品の状況を確認するからです。

商品の写真を撮影するポイント
  • 日中に窓の近くで写真を撮る
    いいカメラなどは必要ないですが、部屋のライトではなくて太陽光の元で撮ることでしとても綺麗に仕上がります。
  • 商品を床やベッドなどに直置きしない
    できればテーブルなどがいいですが、なければトレーや布を敷いてください。
    商品を大切に扱っていることが伝わるので、印象がグッと上がります。

⑦商品の説明を書く

商品の箱にバーコードがあれば、メルカリアプリで読み取るだけで商品情報が反映されます。

もしなければ、出品された同じ商品のものや実際に購入した商品の公式情報を確認しながら書きます。

商品の説明を書くときのポイント 

いちばん重要なのは、商品の状態です。

この部分はそれぞれ異なるので、きちんと自分の言葉で書くことをお勧めします。

傷や汚れについての情報を正しく書くことで、トラブル防止になります。

⑧出品する

ここまで準備ができたら、その他必要事項を入力(配送までの日数など)して、「出品する」ボタンを押して出品できます。

最後に

この記事で、メルカリ未経験の方に、あれ?メルカリって意外と簡単かも?って思っていただけたら嬉しいです。

他のポイントは別の記事でもまとめて行こうと思います。

では!