毎日の猫トイレ掃除はそこまで大変ではないけど、なかったらいいと思う家事の一つ。1日仕事や家事で追われていると1日1回しかできないこともあったりして。綺麗好きな猫は綺麗なトイレが大好きなのに、申し訳ないなぁ、自動でできたらいいのになと思うこともあり、ずっと探していた猫用全自動トイレ!
ようやく!届きましたので、開封から使用感、メリット・デメリットを紹介します。
『Litter-Robot 4』!開封!
2023年3月に予約して海外からの入荷を待ちに待って、2023年月6月末についに届きました。
あの日本一YouTuberも猫大好き芸人も使っている『Litter-Robot 3』の最新バージョン、『Litter-Robot 4』です。
開封してみた
予想よりも大きい箱でどーんと届きました。ただ、とっても軽いです!抱えられれば一人で持てるくらいです。
開けてみる。箱はとってもしっかりしてます。
完全に組み立てられた状態で袋に入ってました。出すだけですぐ使えます。
『Litter-Robot 4』の内部は?
内部は防水加工のようなビニールというか厚めのゴム?のようになっていてかなりしっかりしてます。
ゴミの受け取り口はこんな感じで、既に袋はセットされていました。
説明書も日本語でうれしい
海外の製品なので、マニュアルが英語だけだったらどうしようと思っていたのですが、しっかり日本語版が同封されてました。
ここからWEB版もダウンロードできるので、いつでもどこでも見られるのも便利です。
https://www.litter-robot.com/manual_pdf/Litter-Robot-4-Manual-JP.pdf
我が家の猫とご対面
まずは電源が入っていない状態でのご対面でした。
匂いをくんくん。若干ビビりながらも興味津々といったところ。
猫用全自動トイレ『Litter-Robot 4』とは?
そもそも猫用全自動トイレってなに?危なくないの?という方のためにサラッとご紹介です。
Litter-Robot 4はドーム型の猫用全自動トイレです。
猫がトイレをした後、設定した時間(最大3分)後に中がゆっくりぐるっと回ることで、猫砂と排泄物を分離して綺麗にしてくれるというものです。
実際に動作を見た感想
文章だと伝わりづらいのですが、実際に動かしてみるとすごく良くできていました。
手をひらひらとさせるだけでもドーム内に異物が侵入したと検知して、回転はすぐ止まり、猫の安全第一に作られていることがよくわかりました。
回転後(クリーン後)は。猫砂の所定の位置にしっかり戻るように考えられて設計されていルので、実際に見て「なるほどこれはすごい」と思いました。
使うために用意したもの
使い始めるために特別に用意するものはなかったです。今まで使ってたもの、同梱されていたもので使い始められました。
猫砂
全自動猫トイレには、鉱物系の猫砂を使います。
我が家の猫砂はこちらです。水分も固まりやすい・匂いがしづらい・砂が細かくて猫が楽しそうというのが決め手。
ビニール袋
専用の商品でなくても大丈夫みたいですが、まだ交換してないので、ここは後ほどアップします。
猫が慣れるまでのコツは?
届いてから数日経ったところなので、まだ様子見は必要ですが……まずは使ってくれるようになることが大事です。
最初は電源を入れずに使う
今まで使っていたトイレと同じ配置で設置。旧トイレは一旦片付けました。
そして、電源を入れないで数日置く。
これはマニュアルにもかいてありますが、とにかく慣れてもらうことが大事です。
全自動の便利さを実感したいという人間の欲求は抑えるのが大切だと思いました。
実は、最初に電源を入れて、兄猫がびびって飛んでいってしまって信頼を失いかけてます。これは絶対に大事です。
猫砂は使っていたものを使う
前述した通り、猫砂は飼い猫の匂いがついているもの・使い慣れたものがいいと思います。
妹猫は電源を入れていない『Litter-Robot 4』でもかなり警戒して2日くらいトイレが使えませんでした……
紙皿に砂を出して、砂入ってるよ〜大丈夫だよ〜と信頼をしてもらうのに、自分の匂いがついた砂は必須です。
じっと耐える
とにかくじっと見守る。あとはそれだけです。
全自動猫用トイレ『Litter-Robot 4』のメリット・デメリット
こちらを購入して感じたメリット・デメリットはこちらです。
『Litter-Robot 4』のメリット
- 毎日のトイレ掃除が不要になる
- 音が静か
- 猫の体調管理に使える
- 匂いが出づらくなる
- いつも綺麗なトイレで猫もうれしい(はず)
- 見た目がかっこいい
毎日のトイレ掃除が不要になる
これは最大のメリットかと思います。日々の掃除がなくなること、猫砂を掘り返して、捨てて〜という作業がなくなります^^
音が静か
稼働中の音は想像よりも静かでした。テレビをつけていても動いてることが気づかないくらいです。
『Litter-Robot 3』からかなり改善されたみたいです。
猫の体調管理に使える
専用アプリ『Whisker』で猫情報を登録できて、猫が用を足すたびに体重を計測できるので、多頭飼いの場合はどの猫がいつ使ったかも管理できるんです。
これは便利ですねぇ。
匂いが出づらくなる
排泄物がある状態からない状態になったので、さらに匂いは気にならなくなりました。これから夏になっても気にならないかは要検証。
いつも綺麗なトイレで猫もうれしい(はず)
1日1回の掃除では、大きめのトイレを使っていても猫にきっと思うところがあるはず……我が家は2匹いるので、常に綺麗な猫砂でトイレライフも快適になったと信じてます。
見た目がかっこいい
ドーム型で真っ白ということで、家財としてとても馴染みます。色は白と黒の展開なので、家のコーディネートに合わせることもできますね。
最初は大きく見えましたが、いい感じに馴染んで良さそうです。
『Litter-Robot 4』のデメリット
- 本体価格が少し高い
- 猫砂は鉱物系を使う必要がある
- 子猫(1.36kg以下)は使えない
本体価格が少し高い
他の全自動猫用トイレと比較すると若干お高めにはなりますが、やっぱり買ってよかったなとは思います!
90日間返品補償(猫が使わなかったら返せる)サポートやマニュアルもしっかりしているので、安心して試せると思いました。今回の購入元は公式販売店のrobotshopから購入していますのでサポートされますが、購入店によっては変わるかもしれないので注意してください。
猫砂は鉱物系を使う必要がある
砂の好みは個体差があるので、鉱物系の砂が使えるかどうかを先に確認しておくのは大事かなと思いました。
水に触れるとサラサラの砂になるタイプなどは使えないので、ここは要注意です。
子猫(1.36kg以下)は使えない
猫センサーシステムの使用上、子猫を検知できない可能性があるようで、利用はできません。これは注意が必要です。
猫用全自動トイレ『Litter-Robot 4』を買った感想
色々と調べて調べて購入した猫用全自動トイレ『Litter-Robot 4』。
結果としては良い買い物になったと思います。